境内では様々な感染防止策を講じておりますが、皆様におかれましては、「分散参拝」へのご理解とご協力を宜しくお願い申し上げます。
全国一万社ある天満宮の二十五霊社のひとつとして歴史が古く、由緒ある天神さま。春の頃には、きれいな梅が咲き、合格祈願、学業成就を願う人々で賑わい七五三の頃には、ご家族連れで境内は一段とにぎわいます。
綱敷天満宮は、学問の神様、天満大神菅原道真公を祀り、地元では須磨の天神さまと呼ばれ、学業成就にご利益があります。その昔、菅原道真公が九州に渡るおり、須磨の浦に立ち寄り、須磨の漁師が造った大網の円座で休憩したと言われ、それにちなみ、菅原道真公の死後この地に創建されました。
お知らせ・NEWS
密を避け、時期をずらしてのご参拝に、ご協力ください。
※発熱や体調不良が認められる方はご参拝をご遠慮下さい。
※マスクの着用や密を避け、他の参拝者様との間隔をあけてのご参拝に、ご協力下さい。
誕生花をモチーフとした誕生日御守りを授与開始いたしております。月替わりの御朱印とリンクした絵柄になっておりますので、セットでお受けいただくのもおすすめです。ご自分自身のご自愛のため、また大切な方への贈りものとしてもご好評いただいております。